#148 リンカーン大学が変わった!2019

しばらくお休みしておりましたが、ブログ再開します!休んでいる間に書き込みをしてくださった皆様、また読んでくださった皆様、本当にありがとうございます

りんこは無事大学院を卒業していました!

ちゃんと卒業まで書こうと思っていたのに、途中から修論などが忙しくなり、挫折をしてしまい申し訳ありませんでした。

リンコはいまリンカーンを離れて暮らしておりますが、先日、リンカーンを訪れたので、その時の変わりっぷりについて書きたいと思います。
リンカーン駅

リンカーンは進化しておりました!駅の周りもバスロータリーも!いろいろ変わっておりました。今回はリンカーン大学の変化について書きたいと思います。

1.学部が増えるらしい。

どうやら、医療系の学部が新設されるらしく、建物が増えました!
校舎だけではなく、学生が増えるのを見込んで、学生寮が増えたりしておりました。


2.新しい建物には女子トイレ!男子トイレがなくなる!!


私がお世話になった先生の部屋が新しい建物にお引越ししていたので、のぞかせてもらいました。そこで驚いたのが、といれが、男女共有になっている!!先生曰く、公共の建物などは今後女子トイレ男子トイレという区分けはしてはいけないようになるようです。
なので全部個室で、男性も女性も誰でも使っていいよ。となるようです。


家では男性女性と別れていませんものね。それとおんなじ。性的マイノリティーの法整備がちゃくちゃくと実行されている!それだけでなく、バリアフリーも整えられていて、全建物エレベーターがあったり、段差が極力内容に作られていました!

3.バロンとナイトがお出迎え



大学のカフェテリアにいたマグナカルタのBaron(このバロンについて知りたい方はほかのブログも見てください、下にリンクを張っておきます。)が、入り口の目立つところに移動しておりました。そして、Knightも仲間入り!!

ミネロバビルディングにいました。

4.コンビニ(生協?)が変わった!


行ったときはやっていなかったのですが、装いが変わっておりました。外の窓ガラスにもプリントがされていました。

5.開かずの踏切に橋が架かった

東京の開かずの踏切に比べれば開くのですが、いつも、授業直前で渡りたくても渡れない、じれったいこの踏切。ここに歩いて渡る橋が架かりました。なので、あかないかな?と思ったらこれからは階段で渡ることができます。でも、階段だけなので、バリアフリーではないですし、どれだけの人がこの橋を使うかは未知数です。
でも今後遅れてきた生徒が、「踏切でつかまってしまって」という言い訳はききにくくなるでしょう。

6.船のレストランを大学が買収?


大学の川を挟んだ反対側にあるレストラン

船の中でランチやディナーを食べれます。学生の時行きましたが、なかなかおいしかったし思ったより高くなかった印象でした。今回ここへ行ったとき、レストランは閉店しておりました。しかし、そこにUniversity of Lincolnの文字が!!
大学の経営下になるのでしょうか??よくわかりませんが、Coming Soonらしいです。

大学のなかにBarがあったり、船があったりと、日本の学食とはとちょっと違いますよね。


まとめ

リンカーンはちょっとカッコよくなっていました。そして建物がどんどん増えていました。リンカーンは歴史あるイギリスではかなり若めの大学ですが、学生の満足度はトップレベル。これからどんどん成長していくのではないかと、期待しております。

今後も、昔の留学の話や今の話をちょこちょこ書き続けていきますのでよろしくお願いいたします。

今回も読んで頂きありがとうございます。 よんだよーの代わりに、下か横のボタンをぽちっとしてくださるかツイートやシェアしてくださると励みになります! 過去ブログもよかったらどうぞ!
にほんブログ村 海外生活ブログへ

コメントを投稿

0 コメント