#141 今日はイースターマンデー、なんでイースターはウサギ?

今日はイースターホリデーの最後の日イースターマンデーです。
今日も国民の休日でイギリスでは国民の休日のことをBank Holidayと言います。





この時期になるとスーパーなどにはウサギをかたどったお菓子が売られております。


イギリス人に質問してみた。なんでウサギなのか!

なぜウサギはイースターと関係があるのかイギリス人の友達に聞いてみました。

「なんでウサギはイースターと関係があるの?」

「しらない。かわいいからじゃない?」

ということで、ジョークをかまされただけでした。
前回と同じく良くわからないとのこと。おそらく日本人が何でクリスマスはキリストの誕生日なのに、モチーフで使用されるのは、イエスではなく、サンタクロース。そこに対しで「なんで?」と疑問を持たない程度の感覚ですね。

というわけでGoogleさんに聞いてみました。

UKのネット調べ

調べた結果。

ウサギが色を塗った卵(イースターエッグ)をかごに入れて持ってくるとかそういうお話もあるそうで、だからうさぎがモチーフ。

http://www.abc.net.au/news/2017-04-15/the-origins-of-easter-from-pagan-roots-to-chocolate-eggs/8440134

↑のリンクより。

ただ良く考えると、キリストが十字架にかけられて、生き返った話とウサギ。何も関係ないじゃん!


これもおそらくペーガンを取り入れるためにの復活祭で用いられた布教活動の一環として、子孫繁栄としてもともと大事にされていた、ウサギをキリスト教がペーガンのお祭りに併せて、イースターをつくり。キャラクターとして取り入れたといわれる説が有力。(ペーガンについては、過去ブログをご確認ください。最後ににリンク貼っておきます。)つまり、もともとはウサギは子だくさん、子孫繁栄などの象徴であるためイースターのキャラクターとなっているそうです。

なんだか納得。そして一般の大学生としては、理由は知らない。カワイイから程度。
確かにウサギはかわいいのでイースターのキャラクターとしては子供ウケもいいみたいですね。あとは日本のバレンタインと同じで、企業の販売戦略により、チョコレートなどのお菓子が、卵型やうさぎ型をしたものが多く販売されるようになって今に至るようです。


余談


先日、Lincoは最初の写真のウサギのマシュマロを友達のお母さんにお土産としてもらいました。この歳でうさぎのマシュマロ。。。何でだろうと思ったら、「イースターだから」と言われて、あっイースターかー。と思いましたが。

えっでもなんでウサギなんだろと思いこのブログを書くことにしました。
イースターはまだまだそれほど日本では有名なイベントではないと思うので、私のように、なんで卵なの?ウサギなの?と考える人が多いかなと思いこのブログを書きました。

さて、イギリスのイースターホリデーもあっという間に終わりです。(学生はもう少し休みがある人もいれば、すぐ授業開始の人も、締切間近の人も。。)

日本は入学式、新学期、新年度がはじまり、もう少しでゴールデンウィークが近づいておりますね。私もどこか行きたいと思いつつ、リンカーンを転々とする日々を過ごしております。

Linco

今日も、ブログを読んでいただきありがとうございました。ちょっとイースターについてわかったーという人は、その辺をぽちっと押して応援していただけると励みになります!また、全然違うよーなどLincoをご指導いただける方は、コメント欄にコメントをお願いいたします。 


コメントを投稿

0 コメント