エクルズケーキ(Eccles cake:発音はエコーズケィク)
と、思われるかもしれませんが、イギリスではこれはケーキの一種らしいです。日本人にとってはケーキではなくても、小麦粉を使った、料理やお菓子の名前にケーキが付くのはイギリスでは一般的。明らかにパンではないのか?というものも、これほぼ砂糖のカタマリだよね?というものもケーキと言ったりします。イギリスでケーキと呼ばれるものについては今度ブログに書きます。
ではエクルズケーキはどんなものかというと、写真のとおり、小さいレーズンがこれでもか!というほど入ったパイ生地に包まれたパイ菓子です。これをケーキと呼んでいます。日本なら〇〇パイって名前になりそう。
エクルズとは、マンチェスターの近くにある町の名前が付いたお菓子です。このエクルズが発祥でイギリスではかなり一般的なお菓子のようです。
エクルズの地図はこちら
今回、私はエクルズに行ったわけではないですが、普通にパン屋さんでこれを買いました。海外のお菓子にしては意外なほど、甘さは控えめで、とってもおいしかったです。小さいレーズン=カランツがぎっしり詰まって大満足☆
干しブドウ(レーズン)の違いについて
日本でいうレーズンは干しブドウ全般を指します。イギリスではレーズンもいろいろな呼び名がいくつかあります。
カラントCurrants(イギリスでの発音は複数形でカランツ):小サイズで赤い葡萄からできたもの、強い風味がある
レーズンRaisins(イギリスでの発音は複数形でレィズンズ):中サイズで白ブドウからできたもの、甘い。
サルタナSultanas(イギリスでの発音は複数形でサルターナス);中サイズで白い種なし葡萄からできたものレーズンより甘い、アメリカではゴールデンレーズンとも呼ばれる。
として分けているそうです。つまり、葡萄の種類が違うと、干しブドウの名前も異なるようです。
イギリス人の友達はレーズン、サルタナ、カランツと分けてって干しブドウを呼んでました。
でもイギリス人の友達同士も3つの種類の違いについては、あーでもないこーでもないと、ワイワイその話で盛り上がっていて、結論「違いはよくしらない。3つともドライフルーツの種類」ということでまとまっていましたw。
では何で、違いが判らないのに、いろいろな干しブドウの呼び名があることを知っているのかというと。レーズンケーキ、サルタナパイとか、カランツチョコレートなど、コンビニで販売されているような身近な製品や商品名が、レーズンだけではなくそれぞれの名前で販売されているからです。お店でも分けて販売しております。
聞きなれない単語かもしれませんが、イギリスではCurrantsとSultanasは知ってて損はない単語です。
そして面白かった!食べたくなったという方は、下のアイコンをポチッと、応援宜しくお願いいたします。 Linco
[社会人留学]
ではエクルズケーキはどんなものかというと、写真のとおり、小さいレーズンがこれでもか!というほど入ったパイ生地に包まれたパイ菓子です。これをケーキと呼んでいます。日本なら〇〇パイって名前になりそう。
エクルズとは、マンチェスターの近くにある町の名前が付いたお菓子です。このエクルズが発祥でイギリスではかなり一般的なお菓子のようです。
エクルズの地図はこちら
今回、私はエクルズに行ったわけではないですが、普通にパン屋さんでこれを買いました。海外のお菓子にしては意外なほど、甘さは控えめで、とってもおいしかったです。小さいレーズン=カランツがぎっしり詰まって大満足☆
干しブドウ(レーズン)の違いについて
日本でいうレーズンは干しブドウ全般を指します。イギリスではレーズンもいろいろな呼び名がいくつかあります。
カラントCurrants(イギリスでの発音は複数形でカランツ):小サイズで赤い葡萄からできたもの、強い風味がある
レーズンRaisins(イギリスでの発音は複数形でレィズンズ):中サイズで白ブドウからできたもの、甘い。
サルタナSultanas(イギリスでの発音は複数形でサルターナス);中サイズで白い種なし葡萄からできたものレーズンより甘い、アメリカではゴールデンレーズンとも呼ばれる。
として分けているそうです。つまり、葡萄の種類が違うと、干しブドウの名前も異なるようです。
イギリス人の友達はレーズン、サルタナ、カランツと分けてって干しブドウを呼んでました。
でもイギリス人の友達同士も3つの種類の違いについては、あーでもないこーでもないと、ワイワイその話で盛り上がっていて、結論「違いはよくしらない。3つともドライフルーツの種類」ということでまとまっていましたw。
では何で、違いが判らないのに、いろいろな干しブドウの呼び名があることを知っているのかというと。レーズンケーキ、サルタナパイとか、カランツチョコレートなど、コンビニで販売されているような身近な製品や商品名が、レーズンだけではなくそれぞれの名前で販売されているからです。お店でも分けて販売しております。
レーズン
カラント
サルタナ
聞きなれない単語かもしれませんが、イギリスではCurrantsとSultanasは知ってて損はない単語です。
私が買ったエクルズパイカラントが使われているで、甘さ控えめなので日本人好み。ボリュームはパイ生地とドライフルーツなので!1つで大満足の菓子おすすめです。
価格は1つ0.8ポンド(約100円)でした!!東京ではパン屋さんの方が丁寧に作っているのでパンの価格も高いイメージがありますが、イギリスは、パンはパン屋が、肉は肉屋が、野菜は野菜屋さんの方が安くていいものが手に入ります。
価格は1つ0.8ポンド(約100円)でした!!東京ではパン屋さんの方が丁寧に作っているのでパンの価格も高いイメージがありますが、イギリスは、パンはパン屋が、肉は肉屋が、野菜は野菜屋さんの方が安くていいものが手に入ります。
是非皆さん、イギリスに来た際には、干しブドウの違いを楽しみながら、町のお店に足を運んでみて下さいね。
そして面白かった!食べたくなったという方は、下のアイコンをポチッと、応援宜しくお願いいたします。 Linco
[社会人留学]
6 コメント
レーズン大好きなんですー(^O^)
食べたいなぁ…
私は手作りしたことありませんがクックパッドにどなたかが作り方UPしていましたよ!
http://cookpad.com/recipe/2978873
ご参照下さい。